本文へ
ふりがなをつける
ひらがな
Romaji
よみあげる
文字の大きさ
拡大
標準
縮小
背景色
標準
黄
青
黒
Foreign Language
サイト内検索
アクセシビリティツール
グローバルナビ
組織から探す
ホーム
町の概要
町の紹介
ふるさと支援
UJIターン
各種計画等
新型コロナウイルス感染症関連
町政情報
庁舎フロア案内図
総務
総合政策
いらっしゃい葛巻推進室
政策秘書
総合窓口
国保・年金
税務出納
健康
福祉
環境衛生
農林業
土木建築
上下水道
教育
議会
病院
選挙管理委員会
農業委員会
生活情報
引っ越し
結婚
妊娠・出産
育児
学校
介護・福祉
病気
死亡
安全
その他
医療情報
葛巻病院
受診方法について
広報
広報くずまき
議会だより
まなびの森
スポーツだより
パンフレット
くずまきカレンダー
TOP
記事カテゴリ
分野
町政情報
町政情報
お知らせ
RSS
Atom
2023年06月02日
水道水質検査結果表
上下水道
2023年06月01日
まちの行財政2023-令和5年度予算説明書
総務
2023年06月01日
葛巻町長選挙立候補予定者説明会の開催について
選挙管理委員会
2023年06月01日
子宮頸がん予防ワクチンの接種について
健康
2023年06月01日
「チャレンジデー2023」対戦結果について
まなび交流
一覧へ
庁舎フロア案内図
葛巻町複合庁舎「くずま~る」
フロア案内
多目的ホール・会議室等の利用案内
役場電話番号一覧
町内主要施設・機関電話帳
総務
まちの行財政2023-令和5年度予算説明書
統計
令和5年度「小学生統計グラフ教室」参加者募集について
入札
行政改革
一覧へ
いらっしゃい葛巻推進室
令和5年度葛巻町特産品販売促進事業費補助金について
葛巻町快適な住まいづくり応援事業助成金について
葛巻町若者定住家賃補助事業について
「縁結び大学」で葛巻町の移住支援事業が紹介されています
空き店舗情報
一覧へ
総合政策
葛巻町過疎地域持続的発展計画の一部変更について
葛巻町まち・ひと・しごと創生総合戦略(第2期)効果検証結果(令和3年度末)の公表について
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について
求人・採用情報-葛巻町特定地域づくり事業協同組合派遣職員-
国土強靱化地域計画について
一覧へ
政策秘書
【令和5年度・6年度採用】令和5年度葛巻町職員採用試験受験案内(1次募集)
令和5年度会計年度任用職員の募集について
JRバス停留所「葛巻病院前」移設のお知らせ
「北いわて産業・社会革新推進コンソーシアム(仮称)」の会員募集について
葛巻町特定事業主行動計画
一覧へ
総合窓口
マイナンバーカード
児童手当
戸籍
住民登録
印鑑登録
国保・年金
後期高齢者医療制度
国民年金
医療費の助成
国民健康保険
税務出納
原動機付自転車・小型特殊自動車の名義変更をするとき
税務関係
軽自動車税
原動機付自転車・小型特殊自動車を持って転入したとき
原動機付自転車・小型特殊自動車を登録するとき
一覧へ
健康
子宮頸がん予防ワクチンの接種について
令和5年度高齢者用肺炎球菌予防接種助成事業について
葛巻町がん患者医療用補正具購入事業補助金について
葛巻町スポーツ習慣化促進事業助成金について
令和5年度「くずまキッズ予防接種助成事業」について
一覧へ
福祉
その他のサービス
葛巻町高齢者健康福祉計画
高齢者福祉
第6期葛巻町障がい福祉計画 第2期葛巻町障がい児福祉計画について
障がい者福祉
一覧へ
環境衛生
環境衛生
クリーンエネルギー
農林業
畜産関係
農業
林業
土木建築
土木
民営賃貸住宅
大規模盛土造成地の存在調査結果について
建築確認申請
住宅
一覧へ
上下水道
水道水質検査結果表
水洗化普及支援事業について
上水道
下水道
教育
「チャレンジデー2023」対戦結果について
教育委員会定例会会議録
令和5年度「やまどり号」の運行について
令和5年度葛巻町放課後児童保育(児童クラブ)
令和5年度町立保育所等入所申込受付
一覧へ
病院
令和5年度通院バスの運行について
感染症の症状がある場合の受診方法について
葛巻病院ホームページ
議会
議会行事予定
議長交際費
会議録
くずまき議会だより- No.203
くずまき議会だよりバックナンバー
一覧へ
選挙管理委員会
葛巻町長選挙立候補予定者説明会の開催について
「いわて明るい選挙推進サポート事業所」の登録募集について
選挙運動費の選挙公営制度について
選挙人名簿登録者数
滞在先での不在者投票制度について
一覧へ
農業委員会
農業委員会総会議事録
農地の売買・贈与・貸借・転用等
令和5年度最適化活動の目標の設定等について
農地等の利用の最適化の推進に関する指針
令和5年度農作業賃金標準額表
一覧へ
TOP