【18歳以上の方】新型コロナワクチン「4回目」接種のお知らせ
2022年7月8日
- 【18歳以上の方】新型コロナワクチン「4回目」接種のお知らせ(PDF 164KB)
- 対象者
- 接種日程
- 接種のお申し込みについて
- 該当する基礎疾患
- 送付する書類
- 接種券などの発行申請が必要な方
- 使用するワクチンについて
- 接種当日の持ち物
- その他(注意事項など)
- 【厚生労働省】4回目接種のお知らせ(PDF 982KB)
- 【ファイザー社】接種についての説明書(PDF 832KB)
- 【武田/モデルナ社】接種についての説明書(PDF 858KB)
対象者
今回のお知らせは、以下に該当する方が対象です。
対象年齢など (接種日当日の年齢) | 接種済み回数 | 3回目接種日からの経過月数 | |
---|---|---|---|
60歳以上 | 3回 | 5カ月 | 接種券や予診票などの必要書類を郵送しますので、接種を希望する場合は、接種予定日に3回目の接種日から5カ月が経過していることを確認のうえ、申込受付期間に申し込みください。 申し込み完了後に、接種日などを記載した手紙を郵送します。 |
該当する基礎疾患で通院や入院している18~59歳 | 3回 | 5カ月 | 該当する基礎疾患のある方で4回目接種を希望する場合は、以下の対応をお願いします。
|
接種日程
接種は以下のとおり予定していますが、事情で変更になる場合があります。その際は、改めてお知らせします。
集団接種
場 所 | 葛巻小学校体育館 |
---|---|
接 種 日 | 8月27日(土)、9月24日(土) |
受付時間 | 9時~11時45分、13時~15時 ※接種者数により午前中で終了する場合があります。 |
個別接種
場 所 | 国民健康保険葛巻病院 |
---|---|
接 種 日 | 8月10日(水)、24日(水)、9月14日(水)、28日(水) |
受付時間 | 15時~16時 |
接種人数 | 42人 ※接種人数になり次第、申込受付終了 |
※申し込みは、電話のみで受け付けます。 ※歩行が困難な方や障がい者手帳を持っている方などを優先します。 |
※個別接種、集団接種どちらも送迎はありません。
接種のお申し込みについて
接種を希望する場合は、以下のいずれかで申し込みください。申し込みがない場合は接種ができませんので、ご注意ください。
申し込み方法 | 申込受付時間 | |
---|---|---|
集団接種 |
|
7月25日(月)~9月16日(金) 【申込受付時間】平日9時~17時15分 |
個別接種 | 電話申し込み(0195-67-1111) |
※申し込み後に、接種日時などを記載した手紙を郵送します。届かない場合は、受け付けが完了していない可能性がありますので、担当窓口にお問い合わせください。
該当する基礎疾患
18~59歳の4回目接種の対象者は、次の基礎疾患などで通院や入院をしている方です。
- 慢性の呼吸器の病気
- 慢性の心臓病(高血圧を含む)
- 慢性の腎臓病
- 慢性の肝臓病(肝硬変など)
- インスリンや飲み薬で治療中の糖尿病または他の病気を併発している糖尿病
- 血液の病気(ただし、鉄欠乏性貧血を除く)
- 免疫の機能が低下する病気(治療や緩和ケアを受けている悪性腫瘍を含む)
- ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療を受けている
- 免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患
- 神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸障害など)
- 染色体異常
- 重症心身症(重度の肢体不自由と重度の知的障害とが重複した状態)
- 睡眠時無呼吸症候群
- 重い精神疾患(精神疾患の治療のため入院している、精神障害者保健福祉手帳を所持しているまたは自立支援医療〈精神通院医療〉で「重度かつ継続」に該当する場合や知的障害〈療育手帳を所持している場合〉)
- BMIが30以上である
- 新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師に認められた
送付する書類
次の書類を郵送しますので、書類が不足する場合は、担当窓口までご連絡ください。
- 接種券一体型予診票
- 接種済証 ※「新型コロナウイルスワクチン接種のご案内」と記載されている書類
- ワクチン接種申込書 ※60歳以上の方のみ
接種券などの発行申請が必要な方
3回接種した方でも以下に該当する方は、書類が届かない場合があります。その場合は担当窓口へご連絡ください。
- 他の市町村で接種した後に葛巻町に転入した方
- 国の接種記録システムへの登録に誤りがあった方
- 接種券などの発送後に住所を変更した方
- 登録住所とは違う住所に住んでいる方 など
使用するワクチンについて
4回目接種には次の2社のワクチンを使用する予定です。
- ファイザー社
- 武田/モデルナ社
→4回目接種に使用するワクチンについてはこちらからご確認ください。
接種当日の持ち物
- 接種券一体型予診票 ※予診票はあらかじめ記入し、ご来場ください。
- 接種済証 ※「新型コロナウイルスワクチン接種のご案内」と記載されている書類
- 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証 など)
- 通院中・治療中の方
接種後に体調を崩された場合の治療に必要となりますので「保険証、通院先の診察券、おくすり手帳」をお持ちください。 - 上履き(スリッパなど)※葛巻小学校体育館の集団接種の場合
その他(注意事項など)
- 新型コロナワクチンを3回接種していない方は、4回目接種ができません。
- 接種をキャンセルする場合は、必ず担当窓口にご連絡ください。
- 親族が申し込みをする場合は、本人の意思確認が難しい場合を除き、必ず本人の同意を取り付けてください。
- 新型コロナワクチンは、本人の意思で接種を受けるものであり、接種の強制や接種していない方への差別的な扱いをすることがないようお願いします。
- 接種期間中に60歳になる方は、書類が届かない場合がありますので、担当窓口へお問い合わせください。
お申し込み・お問い合わせ
新型コロナワクチン接種担当窓口
TEL 0195-67-1111(直通)
FAX 0195-67-1112
【受付時間】平日 9時~17時15分